商品

クレベリン買ってはいけない商品、コロナの効果は期待できない

クレベリンは、買ってはいけない商品です。

消費者庁から、大幸薬品に措置命令が出ました。

「クレベリン」広告根拠なしとのことです。

クレベリンの広告を見た人は、

新型コロナウイルスの感染対策に効果があるかのように思ってしまいます。

また、大幸薬品のテレビコマーシャルでは、「医師がすすめる空間除菌」と宣伝していますね。

クレベリン

これではまるで、クレベリンを医師がおすすめしていると思ってしまいます。

これは、クレベリンをおすすめしているわけではなく、空間除菌はおすすめってことです。

非常に紛らわしい広告です。

また注意書きで、

※全てのウイルス・菌を除去できるものではありません。

※ご利用環境により、成分の広がりは異なります。

と小さく書かれています。

実は、この二酸化塩素を使用している置き型空間除菌グッズは、医薬品・医薬部外品ではありません。

そのため、効能効果をうたってはいけない商品です。

医薬品か医薬部外品として、厚生労働大臣や都道府県に承認されたもの以外は、効果効能をうたうことはできないのです。

さらに、クレベリンを含む空間除菌のグッズは厚生労働省ではなく、消費者庁から行政指導を受けています。

このクレベリンは、医薬部や医薬部外品でもありません。

製薬会社が売っているのだから、医薬品なのかなって普通思ってしまいますよね。

このクレベリンは雑貨です。

製薬会社がわざわざ雑貨を作って販売しています。

製薬会社が作っている商品で、ウイルスや菌を除菌できると聞けば、

当然、コロナウィルスにも効果があると思ってしまいます。

私達の不安な気持ちに付け込んだ商品です。

でも、実際は効くかどうかわかりません。

もし、ホントにコロナウィルスに効くのなら、みんなコロナウィルスでこんなに苦しんでいません。

こんな商品は、買ってはいけません。

私も、クレベリンは買ってはいけないと思います。

 

クレベリン置き型の効果とは

クレベリン置き型商品の効果は、どうなんでしょうか。

大幸薬品のホームページで確認してみると、閉鎖空間で二酸化塩素により特定の「浮遊ウイルス・浮遊菌」の除去してくれるものとなっています。

しかし、こういった空間除菌剤に関しては消費者庁から効果なしという文章が出ています。

クレベリンも効果なしなの?消費者庁から出ている文書とは

クレベリン

消費者庁から配信された文書は下記、消費者庁ホームページで確認できます。

消費者庁HP

これを見た限り、クレベリンも消費者庁は、効果がないと言っていることになります。

大幸薬品もクレベリンは医薬品として販売していません。

効果を謳うことができないので、雑貨として販売しています。

クレベリンは、コロナに効果があるのでしょうか。

クレベリンはコロナウィルスに効果があるのでしょうか。

結論から言えば、ないに等しいと言えます。

もし、ホントにコロナウィルスに効果があるならみんなコロナウィルスで苦しんでいません。

実際に、大幸薬品はマスコミの取材に対して、新型コロナにもインフルエンザにも効果があるわけではないことを会社としてはっきり認めています。

『クレベリン』の広告は薬機法を遵守し、感染抑制効果や特定のウイルス・細菌の不活化効果、疾病等に対する効果・予防等は謳っておりません。

『ウイルスや菌を除菌』という表現も、医薬品・医薬部外品での効能効果を示すものではなく日用雑貨品での機能としての表示だそうです。

また、吸い込みに関する表現については、ホコリに関して表現をさせて戴いた内容だそうです。

つまり、ウイルスや菌が原因の病気を予防する効果を言っているわけではないとのことです。

この話を聞けば、効果がないと言っているのに、広告では効果があるように感じさせれます。

クレベリン買ってはいけない商品だということがわかると思います。

クレベリン 副作用

次に、クレベリンの副作用について確認してみましょう。

咳や化学熱傷などの健康被害が続出している

空間除菌で使われている化学物質は、水道水の消毒や食物添加物として使用されているから安全であるといわれています。

しかし、空間に散布・拡散され、気道の粘膜に触れた場合は違います。

また、個人差もあります。

アルコール消毒だって、人によっては皮膚にトラブルが起きます。

少しくらいは平気だけど、過度のアルコール消毒がダメな人もいます。

アルコール消毒なら気をつけることができますが、空間除菌は気をつけることができません。

実際に、空間除菌製剤による健康被害のニュースがあります。

咳、呼吸器、悪心のほか、重症度の高いものとして首からぶら下げるタイプの空間除菌製剤によって化学熱傷が起きたという事例がありましたね。

雑貨である空間除菌製剤は、副作用等の調査をする義務はありません。

医薬品なら、しっかり調査をする義務があるのですが、雑貨である空間除菌製剤は確認するすべがありません。

つまり、販売する側からすれば調査研究費がかからない儲かる商品なのです。

 

クレベリンの成分はなに?

クレベリンの成分は「二酸化塩素」(化学式ClO 2)です。

二酸化塩素は安全性と除菌力が高く、空間除菌剤や物体除菌剤として使われています。

二酸化塩素とは、

二酸化塩素は、ラジカルの1種であり、強い酸化力をもつことから、ウイルス除去、除菌、消臭、坑カビ等のはたらきを有することが知られています。これらの力を利用して、プールや浄水処理等の現場における消毒剤や、低濃度での空間除菌剤として使われています。通常の利用に加え、2001年に米国で発生した炭疽菌の芽胞が送りつけられるバイオテロの際には、建物の除染に用いられた実績があるなど、その能力は非常時にも高く評価されています。

二酸化塩素に関しては、日本二酸化塩素工業会にホームページに詳しく書かれています。

皆さんがよく知っているプールの消毒に使われています。

つまり、プールの消毒と同じようなことを室内空間でやるってことです。

クレベリンの注意点

プールの消毒に使われてるって聞けば、確かに強い消毒をしてるなって気がしますよね。

でも、プールから上がったら目が真っ赤だったってこともあります。

それだけ、つよい消毒です。

つまり、クレベリンは使い方を気を付けなければならない商品ということです。

 

クレベリン 口コミ

クレベリンのクチコミ評価を確認してみましょう。

以下は、Amazonに書かれているクレベリン購入者のクチコミ評価です。

15畳の部屋に1つ設置、2日経った頃から扁桃腺辺りが腫れあがって固くなる症状がでました。
原因が何か分からず、家内からクレベリンの可能性を指摘され撤去、症状が無くなりました。
その後、調べてみると、当商品の成分の毒性が大気中どの程度なのか、はっきりしていない事。
マウス等の小動物が死んでしまう注意喚起が、ネット上見られた事。
等々、安全性に疑問を感じる報告が確認できました。
子供のいたり、小動物がいる部屋では、使いたくないですね。
もちろん、当商品は密閉して廃棄しました。
安全性が良く分からない、商品でした。
おすすめしません。

 

漂白剤の匂いしかしません。
気持ちが悪くなりました。
消臭効果あるのかどうか以前の、
最悪の商品です。

 

効果があるかどうかは 目に見えるわけではないので 信じるしかありませんが 臭いが結構するので 部屋のかなり広い範囲に 広がっているのは わかります。

消臭と言いつつ 漂白剤の匂いが結構 鼻につきます。

 

旧車の雨漏れの際、カビの除去に悩まされていた所、クレベリンさんのスプレーと出会い藁にもすがる思いで購入、使用。
結果は、すぐに出ました。1日後、カビがなくなってる!!Σ(゚Д゚;) 一応、中身がなくなるまで、毎日シュッシュ。凄い。今でもあの衝撃は忘れません。
なので、コチラの置型も信頼しつつ購入。
今は日本人にも、全世界でコロナウイルスによる被害が出ていますが、昨年の12月頭に購入。
リビングと寝室、車×2台に設置。

容器内液体の中に付属の薬剤を投薬します。軽くてビーズの様な丸い薬剤なので入れる時注意です。
ソレと、入れた後に混ぜようと振ったりはダメ!!やらない事をオススメします。
私はやってしまったので(ノд`II)
混ぜたい方は、フタを外してる状態で割り箸等で軽く混ぜましょう。
フタは壊れない程度にシッカリ締め込み安定した場所に設置。
今期は、今現在(02/12)風邪、インフルエンザ等、全く体調を壊しておりません。私も妻も。
若干妻は驚いてます。効果絶大なのかもねと。

車内での効果は非常に感じます。狭い空間なので尚更だと思いますが^^;
設置仕立ての頃は若干、塩素臭が分かる位でしたがすぐに私は慣れました。
それだけ効いている!!と言い聞かせて。
値段が値段ですが(ノД`)体調不良にもならず居られるのなら...。
そろそろ、2ヶ月経つのでまたリピです(*'∇')/

 

ペン型のクレベリンは持ち歩き用、こちらのタイプはリビングや寝室に置いています。しかし、家族の半数以上がインフルエンザになりました。絶対大丈夫!では、ないことがわかりました。消臭効果に関してはわかりません。他の商品で手洗い、うがい、ウイルス対策のアルコール消毒も併用しています。

クチコミ評価は人それぞれです。

クレベリンをいいと思う人も、いればそうでない人もいます。

自分の感じ方でとらえ方は変わりますので、あくまでも参考程度と考えましょう。

コロナ禍で、一時プレミアム価格となっていたクレベリンですが、現在は落ち着いているようです。

空間除菌

クレベリンの広告で、医師の7割が空間除菌をおすすめしていると書かれていました。

ですが、本当でしょうか。

実は、空間除菌について厚生労働省からも文書が出ています。

WHOとしても、コロナウィルスに対して有効ではないとしています。

世界保健機関(WHO)は、新型コロナウイルスに対する消毒に関する見解の中で、「室内空間で日常的に物品等の表面に対する消毒剤の(空間)噴霧や燻蒸をすることは推奨されない」としており、また、「路上や市場と言った屋外においてもCOVID19やその他の病原体を殺菌するために空間噴霧や燻蒸することは推奨せず」「屋外であっても、人の健康に有害となり得る」としています。

また、「消毒剤を(トンネル内、小部屋、個室などで)人体に対して空間噴霧することはいかなる状況であっても推奨されない」としています。(5月15日発表)
また、米国疾病予防管理センター(CDC)は、医療施設における消毒・滅菌に関するガイドラインの中で、「消毒剤の(空間)噴霧は、空気や環境表面の除染方法としては不十分であり、日常的な患者ケア区域における一般的な感染管理として推奨しない」としています。

ウィルスに効果があるどころか、人の健康に有害となり得ると言い切っています。

空気中のウィルス対策は換気が一番有効であるとされています。

人がいる環境に、消毒や除菌効果を謳う商品を空間噴霧して使用することは、眼、皮膚への付着や吸入による健康影響のおそれがあることから推奨されていません。

このように、空間除菌自体も厚生労働省やWHOで推奨されていません。

 

まとめ

いかがでしょうか。

クレベリンの広告を見て、コロナウィルス対策になると思った人は多いと思います。

ですが、コロナウィルス対策でクレベリンは買ってはいけない商品です。

コロナウィルス対策はしっかり換気して、手洗いとうがいをする。

外出先では、手指の消毒をしっかりする。

マスクをして出かける。

これに限ると思います。

 

-商品